アメリカンエキスプレスのゴールドカード退会時の噂は本当か?
昨年、アメリカンエクスプレスのゴールドカードを申し込んでみました。一年間は年会費無料ですし、どんなサービスがあるのか利用してみようと思った訳です。
またギフトカードのプロモーションもあり、お得感もありました!
実際に届いたカードは今までで一番ゴージャスで、とても格好良く、優越感が味わえるデザインです。これはとても気に入りました。
しかし通常年会費は29000円+税です。半端ではありません。余程のサービスを受けないと元が取れません。
ところがいろいろ調べてみると、アメックスを解約しようとすると、引き留めを受ける、という情報がネット上でたくさん流れていました。つまり1年でなく、それ以上年会費が無料になる可能性がある、ということです。
そういう下心があったために(笑)申し込みをしてみたのが、本当のところなのです。
初回は引き留めがなかった
アメックスのクレジットカードを所持して10ヶ月くらいが立ちました。実際には仕事も忙しいですし、それほど手厚いサービスを受ける機会もないため、やはり辞めようと。年会費がかかるとやばいので(笑)、ちょっと早めに解約を申し出ました。
しかしその場では一切引き留めがありませんでした。
「あれれ」これが最初の感想です(笑)。引き留めがあれば、もう一年持とうと思ったのですが。。。しかしまだ年会費が引き落としになるまで2ヶ月あるというので、ギリギリまで使うことにしました。
ついにきた!!!!アメックス・ゴールド解約時の噂は本当だった!
しかしその後、1年が経とうとした時、なぜかプラチナ・カードへのインビテーションが来ました。プラチナの年会費は130000円+税です(笑)
ゴールドの年会費も払う気ないのに、なぜ13万円を払うのでしょうか?(笑)速攻で無視です。
そして、期限ギリギリで解約の電話をしたのです。
そしたら、やはり来ました。「私の権限でもう一度年会費を1年だけ無料にしますので、継続をお願いできないでしょうか?」
「は???」ですね。初回にそういっていただけたら、「はい。」と言うつもりでしたが、既に他のクレジットカードを取得済みでしたし、ポイント還元率もそちらの方が上でしたので、今はアメックスゴールドは不要です。その手には乗らずに、強引に解約しました。
なぜ初回は引き留めがなかったのか?
おそらく早すぎたのではないかと思います。
つまり1年経っていなかったので、1年分のトータルデータで上客がどうかを見分け、上客ならプラチナへのインビテーションを出したり、引きとめがあったりするのだと思います。
私の場合、そういう判断基準がまだ行われていない段階で解約を申し出たので、あっさりとスルーされたのだと思います。
つまり引き留めが起きるのは、1年データがほぼ出揃う、年会費発生のギリギリ前、ということになるのではないか?とこれが私の推測です。