「あんず油」はお手頃価格で、つばき油・馬油より手触りが軽い

飛鳥印章

絶賛おすすめ継続中

実は私も知らないでいた、知る人ぞ知る ”あんず油” 地味にいいです!

毛先用にとりあえず数年間は椿油を使用していたが、人の肌に近いと聞き、馬油に変えてから柔らかい感じのオイルで使い勝手もいいので5年くらい愛用してました。

たまたま、ドラッグストアのヘアケアコーナーで偶然、プリティな箱の「あんず油」を目にしました。

早速、@コスメで調べたら高評価のあんず油、、今までずっとそこの棚にいらっしゃいました?
興味がないと、気づきもしないという法則通りで、数年素通りしてた^^;

触感さらさら、微香でお手頃価格

かわいい黄色い箱、あんずの絵柄、箱の上部に付いてあった、@cosme シールも購入のきっかけだった。
香りもほとんどなく、重くない自然な仕上がり、やわらかいさらり感~。

オイルによってこんなに違うものと知った。
あんず油(700円前後)

馬油(液体のもの)より安価だし、試しやすい価格。何よりすべて値段より質と相性です。

くせ毛におすすめ

若干くせ毛のため、扱いにくく、ストレートパーマを何度もかけたりしていたところ、ある日知人から、
「濡らしてオイル塗るとくるっとしますよ!」と聞き、試さないと気が済まないため、早速実行!

すると、あらら、いい感じにウェーブが出て、長年の悩みが解けた瞬間だった。

今までの毎回の数万円はなんだったんだろう、、いやいやあれがあったから、これに出会えた。。そう思おう。

カラーをしており髪の痛みをカバーするのに、シャンプーの後モロッカンオイルで、乾かした髪になじませてしっとりさせ、
翌日毛先に水スプレーして濡らし、あんず油を数滴手のひらに振り落とし、毛先を握って毛先にもみ込む。
それだけで「くるりん」と、適度な美ウェーブが出来る

今まで、定期的に矯正ストレートにしたり、電子パーマでウェーブを作ったり、ヘアアイロンを使用したりと、お金と手間暇をかけてきたので、ほんとに楽になりました。

あんず油は、イボにも効く?

イボにも効くらしい。老人性イボにも効果があるとか。
蒸しタオルで柔らかくしてから、やさしくイボにすりすりしたところ、4日~1ヶ月で取れだした、またニキビに効果があったとか、
ミラクルな証も口コミに見つけました、が、いずれも都市伝説?かもしれません^^;

クロロフィルWSパスター

今まではクロロフィルのWSパスターでなんとかしてきた。

「クロロフイル日興製薬 W・Sパスター」64g
価格2,300円(税抜き)※2021年現在は価格不明

知る人ぞ知るこのパスターもすごいんだけど、キレイになるのにとても手間がかかる。

吹き出物は、そのまま放置しても、適当に潰しても悪化するので、
針の先を消毒して注意しながら、吹き出物の先端に針を刺します。そして丁寧に押し潰す。
その後あんず油をつけて期待せずに寝た翌日、

「おおー(〃゚∇゚〃)?!」治ってます。うれしい誤算。
すぐさま他に塗るところはないか、傷はないかと探してしまった。

もちろん保湿に

お肌のしっとり感は、若さの象徴。

乾燥対策に、化粧水の後に塗っていたところ、肌がしっとりして水分量が増した、
化粧のりが抜群に変った、回りの人に若返ったと驚かれた、アトピーが軽減したなど、
いろいろ嬉しい体験もあるらしい。

ポイント10点で1本プレゼントキャンペーン

箱の内蓋についている、ポイント1点(60g)を10枚貯めてハガキに貼って送ると、
なんとあんず油(60g)1本を頂ける♪ 嬉しすぎる!

※いつの間にか新デザインになってる淡いピンクの箱
こちらはの60gで1ポイントですが、30g瓶では半分の0.5ポイントとなります。

実はもう、これまで3回ほど頂きました。
このキャンペーンずっと終わらないことを願ってます!
柳屋本店様! 感謝です、ありがとうございます☺

タイトルとURLをコピーしました